

新里恵
にいざとめぐみ
幼少の頃より絵を描きものづくりをして育つ。23歳で独立後、現在までフリーランスのアートディレクター、グラフィックデザイナーとして福岡を拠点に活動中。2024年より拠点を東京へ。企業のCI、ブランディングデザイン、商品パッケージ、WEB、商品企画やイベントのアートディレクションなどデザイン分野は多岐に渡る。
ARTWORK at HIROPPA

HIROPPA HP
HIROPPAの情報をワクワクしながら知ることができるウェブサイトです。HIROPPAへの想いや、園内の各エリアの説明、HIROPPAを一緒に作ったアーティストのコメントなど、HIROPPAをディープに知ることができます。
COMMENT
新里恵
ウェブデザインのコンセプトは、「公園」です。
「公園」は、住む所も世代もジェンダーも関係なく誰でも受け入れる場所です。
ウェブサイトも、公園のように誰もが気軽に訪れる場所なので、あっちに行ってみよう、こっちも見てみようと、ワクワクや発見があり、
誰でも「感覚的に使える」使いやすさを目指しました。
ロゴのコンセプトにも共通しており、様々な人、アーティストが関わるので、ベースのデザインは汎用性の高いものにしています。
マウスオンの動きや、アイコン、文字組みなど細かなところに遊び心を散りばめました。
MAPのページからは、公園内に咲く植物や、アーティストの想いも知ることができるので、ぜひHIROPPAに訪れた際にも利用して頂けたらと思います。
たくさんのこだわりをコーダーさんが手間暇かけて実現してくれました。

HIROPPA ロゴ
「波佐見焼・アート・自然・食・音楽」をキーに、さまざまなカルチャーを内包するHIROPPAのメインロゴです。
COMMENT
新里恵
遊びを生み出し進化していく、HIROPPAの「自由な空間」を表現したロゴです。
つながった輪郭線は、HIROPPA、OUCHI、KOUBA、BEERODRDをめぐる迷路をイメージ。
輪郭線の中の空間は透明で、フレームように公園の風景や多種多様なアートと重なることで、様々な見え方をします。
普遍的で飽きのこないスタンダードなデザイン、かつ周りの景色に合わせて表情を変えることができる柔軟性も持ち合わせています。
ロゴに合わせてHIROPPAのフォントも作り、全体的なデザインの統一を図りました。


ピクトグラム
HIROPPAオリジナルのピクトグラムです。パークルールの看板やトイレの標識で見ることができます。
COMMENT
新里恵
HIROPPAの建築や遊具のフォルムから連想し、シンプルな幾何学だけで構成した、つみきのように“遊べる” ピクトグラムです。
無機質なコンクリートの壁に、チャーミングさが生まれるようなデザインに。
パークルールは、個性豊かなピクトさんが楽しく公園のルールを教えてくれます。

パークマップ
見てるだけで楽しくなるHIROPPAのパークマップです。
COMMENT
新里恵
パークマップは、手に取った時のワクワク感を大事にしたいと思いました。
サンカクや丸やロボットなど、遊具の造形を活かしたおもちゃのようなデザインで、HIROPPAの個性を表現しています。
印刷には、蛍光の発色や独特のアナログ感がおもしろい、リソグラフ印刷を用いました。
インクの重なりや、ザラッとしたグラデーションが、芝生やコンクリートの雰囲気をいい具合に出しています。