Park Map
公園マップ
HIROPPAのマップです。
マルヒロストアとコーヒースタンドを併設しており、毎日通える親しみやすさとアートを体感できる自然いっぱいの公園です。
マルヒロストア
マルヒロが運営する波佐見焼の陶磁器ブランド「HASAMI」、「BARBAR」をはじめとした全ラインナップの商品が揃うマルヒロの直営店です。
それだけではなくHIROPPA限定の商品や、マルヒロが焼き物を通して繋がった国内外のゆかりあるアーティストやブランドのプロダクト、なかなか手に入らない珍しい商品や一点もののアート作品も取り扱っています。
“焼き物屋”ではなく“マルヒロ”らしい自由な感覚で、インテリア雑貨・本・香りもの・アパレルなど、思わず手に取ってみたくなるようなわくわくするもの、マルヒロのアイテムとの相性がいいデザインのプロダクトもセレクトして販売しています。
コーヒースタンド OPEN-END
HIROPPA内にあるコーヒーショップです。
店内と広場の境目を無くしたエントランスや、公園内全体が客席となり好きな場所で楽しめるなど、自由な空気が漂っています。 オリジナルブレンドの豆を使ったコーヒーやエスプレッソ、GEN GEN ANのお茶を使った緑茶ラテなど様々なドリンクや、手作りの焼き菓子をお楽しみいただけます。
COMMENT
DDAA
コーヒースタンドOPEN-ENDのコンクリート製のカウンターは、友達の家でコーヒーを入れてもらったときのようにおおらかな雰囲気で、コーヒーなどをサーブするスタッフとコーヒーを楽しむお客さんが同じ大きなテーブルをシェアしている状態が良いと考えました。おしゃべりをしても、宿題をしても、コーヒーを飲んでも良い、自由に使えるカウンターが公園まで連続しています。
キオスク POOP
マルヒロストア内にある、飲料や調味料、お菓子やおもちゃなどを扱うキオスクコーナーです。
ボールやシャボン玉、水鉄砲など、子どもが100円を握りしめてお買い物できるような、公園で楽しく遊べるおもちゃも充実しております。
また不定期で<えん>のお弁当やサンドイッチも販売しています。
みんなのトイレ
誰でも使用できる「みんなのトイレ」は、入口を広くし、車いすの方でも使いやすい仕様にしております。
男女の一般トイレと多目的トイレに「ベビーチェア」と「おむつ交換台」を設置。多目的トイレのみ「こども用便座」もご用ししております。また「オストメイト対応トイレ」もあるなど、幅広い層のお客様に使っていただきやすいよう、充実したトイレ設備をご用意しております。
COMMENT
馬場匡平
HIROPPAの施設の中でも「特にこだわった」広くてみんなに優しい段差のないバリアフリーなトイレです。
授乳室や子ども用便器、オストメイト対応の設備なども設置されています。小さな赤ちゃん連れのファミリーから、身体に不自由のある高齢者や障がいがある方など、みんなにとって使いやすいトイレがあることで、公園に遊びに来る理由の一つになって欲しいと考えました。
エントランス
Artist > GOO CHOKI PAR、西海園芸
数年ごとに変わる「HIROPPA」と描かれたエントランスのグラフィックは人気のフォトスポットです。
マルヒロストアと公園をつなぐ入り口のパーゴラ(藤棚)にはキウイのツタが巻き付き緑の屋根になる予定です。
COMMENT
DDAA
ヒロッパのやきものビーチやみどりのステージは、地面をデザインすることで様々な機能を作り出しています。エントランスのサインは、地面のデザインを象徴するような芝生が盛り上がったようなかたちをしていて、数年ごとにアーティストによるグラフィックが更新される予定です。 エントランスのパーゴラは広場と建物をつなぐ半屋外のようなスペースです。テラスの地面とカウンター周辺の床には同じ陶石(磁器になる前の石)を敷き詰めて、中の床にも外と同じように直接植物を植えています。外壁のテントのジッパーを開け放てば、広場と建築が混ざり合う中のような外のようなスペースになります。
GOO CHOKI PAR
あそぶかたち 陶器のかたち。 公園のかたち。 遊具のかたち。 遊ぶひとのかたち。
この場所で生まれる様々な「あそび」の形を図形化し、 マルヒロの「訪れるお客さんを楽しませたい」と願うユーモア精神を体現すべく、それぞれの造形がダンスを踊るようなエモーショナルな壁画を描いた。
西海園芸
ショップ正面の駐車場側はヤシやソテツ等、南国をイメージさせる植物を植え、ワクワク感を感じてもらえるような植栽を選びました。
パーゴラにはつる植物が巻き付き、いずれは緑の屋根が出来る予定です。緑の屋根にはキウイやブドウが実を付け、木陰を楽しみながら収穫した実をジュースなどにして楽しめるようになります。
パーゴラをくぐり抜けると、大きなケヤキ・モミジやサクラ等の南国イメージとはガラリと変化する空間を作りました。 木陰でくつろいで、桜の季節にはお花見をして、実がなったら収穫して、紅葉を楽しんでと、植物が人が集まるきっかけになってくれたらと思っています。
どぐう
Artist > 三浦宏基
佐賀県武雄市を拠点に活動する土偶作家・三浦宏基氏による野焼きの作品です。
公園をじっと見ている2体の土偶はまるでHIROPPAの守り神のよう。釉薬がかからない土肌の表面にはいずれ苔が生え、自然と一体化していくことでしょう。
三浦氏が波佐見町の窯元に勤めていた時にマルヒロがよくお世話になっていたので、三浦氏が独立する際、土偶の制作を依頼しました。
COMMENT
三浦宏基
象徴的な物であること。野心に満ちた好奇心の塊である。 雨風にさらされ苔むし風化しても鎮座していてほしいです。
ロボットのおか
Artist > Boris Tellegen
オランダ・アムステルダムのアーティストBoris Tellegen(ボリス・テレゲン)氏が手がけた全長10mの巨大なセメント製のオブジェです。
建築やロボット工学などから影響を受けた3Dレタリングスタイルで注目を集め、世界的に活躍するアーティストによる現代アートのオブジェですが、座ってコーヒーを飲んだり、上に乗って凹凸で遊んだり使い方は自由です。
COMMENT
Boris Tellegen
ヒロッパのベンチは、"HIROPPA"のアルファベットで構成されています。横たわっている大きな模型は、まるで巨大な戦士が休んでいるようになっています。それは、大きな子供が積み木で遊んでいたら偶然ヒロッパの文字になったといった具合です。 ヒロッパのベンチは、子供たちが落ちて怪我をしないように、登ったり、降りたりしやすい高さを意識しました。 また、ベンチが地面から浮いて見えるようデザインをしてみました。
馬場匡平
Borisさんに「まちの子どもたちにアートを身近に感じてほしい」とお願いしたら快くOKしてくれました。
オブジェはBorisさんの設計図をもとにセメントを流し込んでつくりました。5層構造になっています。当初、塗装をして仕上げる予定でしたが、2021年8月豪雨の後に偶然できた、雨が流れた跡の模様がとてもかっこよかったので塗装をせずそのまま残しました。時間が経ったときにどのような姿になるか楽しみです!
ロボットの丘を真上から見ると「HIROPPA」という文字になっているのは、空から公園をドローンで撮ってかっこいい公園にしたいと思ったからなんですよ。
あみあみジャングル
Artist > 西海園芸
公園の高台にあるジャングルジムのような大きなパーゴラの遊具です。春になるとソメイヨシノが咲き誇ります。
はしごを登ったらロープのハンモックがあり、そこは公園全体を見渡せる展望台のような場所。寝そべったり遊んだり思い思いにくつろいでください。
あみあみジャングルの下は木陰になっていて、芝生の上に寝転んで休憩するのにちょうど良い場所。子供たちが公園で走り回る様子を見ながら芝クッションにもたれて小休憩してみましょう。
COMMENT
DDAA
公園をぐるりと回る遊歩道から2メートルほど上がった部分には、座りたくなる傾斜の上に、日陰をつくるやぐらがたっています。はしごを登った先の2階の床は、全面ハンモックになっているので、子供の遊具として、大人がのんびりくつろぐことができるスペースになっています。内部には桜が植えられているので、春にはお花見がができる木々が成長することで木漏れ日が作られます。やぐらの壁にシーツなどをかぶせればイベント時にプロジェクターで映像を投影することもできます。
西海園芸
ジャングルの中に桜が居座る場所。
部屋の中に桜が咲いて、部屋の中からお花見が出来るように2階のジャングルの目線に合わせて桜の高さを調整しています。桜の配置も規則的なパーゴラの柱や格子に合わせて等間隔に植えました。
やきものビーチ
Artist > 竹内俊太郎
巨大なウツボが鎮座するやきものビーチは、公園をぐるりと回る遊歩道から2メートルほど下がった部分にあります。廃品の焼き物を細かく砕いて研磨した砂を敷き詰めた、焼き物の町ならではのビーチです。
夏には不定期で水を溜めているので、ジャブジャブ水遊びが楽しめる日もあります。水がない時はビーチの砂で砂場遊びをして楽しみましょう。
ビーチの端にシャワーが設置してあるので手足が汚れたらさっと洗い流せます。
COMMENT
DDAA
公園をぐるりと回る遊歩道から2メートルほど下がった部分には、廃品の陶器を細かく砕いた砂を敷き詰めてビーチを作っています。浅く水を溜めれば波打ち際のようなじゃぶじゃぶ池もつくれるし、夏には水をたくさん溜めて水遊びをすることができます。
竹内俊太郎
波佐見町には海がないので海を連想させる絵を描きたいと思い、壁面に「ウツボ」を描くことにしました。長~いウツボがウネウネしてる絵です。 ビーチに水を貯めるとウツボの身体半分のみが見える状態になり、ウツボの凸が島のように見えます。
馬場匡平
波佐見町は海がない街なので、人工的でも良いのでこういうのを造れればなと思って。砂も普通の砂ではなく、焼き物の産廃品を砕いて、砕いて、砕きまくって、それを研磨したものを撒いています。裸足で遊んでもけがをしないようにしっかり加工しています。産地で問題になっている廃品というのを利活用できるようなことがないかなと思い作りました。
dandan hekomi
さんかくのだんだんへこみ
三角形の真っ赤なへこみ。休憩したり、走ったり、ご飯を食べたり。子供たちはボール遊びやシャボン玉、鬼ごっこをするのにも楽しいへこみです。暑い日には水を溜めてジャブジャブ遊べる日もあります。
COMMENT
DDAA
くつろいだり、座ったり、走り回ったり自由な使い方をすることができる地面に空いた3段の赤い穴。夏には水をためることもできます。
馬場匡平
公園を上から見たときに、有機的な緑の樹々や地形の中に、ボリスさんの幾何学的なロボットの丘や、四角形のあみあみジャングル、マルヒロストア、三角形のやきものビーチが見えます。中でもこの赤い「さんかくのだんだんへこみ」はポイントになる格好いいところ。
せいたかのっぽせき
座面の高さが150cmある限定2席の特別席です。コーヒーやジュースを飲みながらのんびり公園を見渡すことができます。風に当たりながらランチを食べたり、ちょっとうたた寝をするのもおすすめ。
COMMENT
DDAA
ゆったり休憩できるスペースです。テニスの審判台を改造してコーヒー置きを取り付けてあります。高さがあるので、座ると公園を一望することができます。
100ばいマグカップベンチ
マルヒロを代表する商品、HASAMI SEASON 01 BLOCKMUGの100倍サイズのイスです。大きな焼き物を専門で作っている有田の窯元の手作り。HIROPPAの中でも指折りのフォトスポットです。
COMMENT
馬場匡平
マグカップに座ってみたい!そんな夢を叶えられる不思議な場所。大人が座ってもびくともしない陶磁器製。
まるいすなバッグ
めいっぱい砂を詰め込んだ円柱型の大きな袋が、土の中からひょっこり飛び出た砂場です。
円柱型の砂袋は3つあり、それぞれ高低差がついています。低い砂場は小さなお子様、高い砂場は大きなお子様、みんなが楽しく一緒に遊べます。
COMMENT
DDAA
HIROPPAの砂場「まるいすなバッグ」は、工事現場でよく使われる一番おおきなサイズのがらぶくろ(廃棄したごみなどを入れておく袋)に砂をつめ、3段の階段状になるように地面に埋められています。
馬場匡平
だんだんだんの砂場の地形を使ってすごいことができるかも!
みどりのステージ
Artist > 西海園芸
古墳のような台形の芝生の小山です。登ったり、駆け降りたり、ボールで遊んだり、寝転んだり、使い方は色々。イベントの際には野外ライブのステージにもなります。
COMMENT
西海園芸
あみあみジャングルの下からやきものビーチまで、ゆるやかに地形が変化するエリアと、コンクリートのロボットの丘に対して、自然の物で出来ている丘が芝生のさんかくやまです。 さんかくやまも登りやすい所と登りにくい所が出来るように、表と裏で傾斜の角度を変えています。一定ではない傾斜が登る場所によって色々な楽しみ方が出来る遊び場です。
はたけ
ディルやバジルなど30種類前後のハーブを植えています。マルヒロの会長が心を込めて育てる安心安全なハーブです。収穫したハーブはえんやOPEN-ENDで使用します。
COMMENT
DDAA
パーゴラの周りには果樹が育ち、敷地内には畑やいろいろな作り手が作品を販売できるマーケットプレイスなどが加わっていく二次、三次計画が進んでいる。
しばクッション
人工芝でできた大きなクッションです。公園のいろんなところへ持っていって座ったり寝転んだりして、公園にある草木や花々をゆったり眺めてみてください。
COMMENT
DDAA
人工芝でできた公園の中で好きな場所で自由にくつろぐことができる大きなクッション。中には食器洗いのスポンジが入っていてとても水はけが良く、雨が降った直後でも使うことができます。
ビーロード
Artist > 西海園芸
HIROPPAとKOUBAを繋ぐ1400坪の小道です。川棚川沿いにあり、土手には菜の花や彼岸花など自生している草花を楽しむ事ができます。
COMMENT
西海園芸
波佐見町を通る県道 1 号線から見えるヒマワリ畑と、畑の中に入って虫の目線で見るヒマワリ畑、違う目線での花の楽しみ方が出来るビーロードです。
馬場匡平
雑草ダンジョンの日が多いですが、いつの日にか見てみたいヒマワリの迷路!日々研究中です。
Botanical Map
植物マップ
HIROPPAの植物マップです。
店内を含め80種類以上の植物があります。季節で変化していくHIROPPAのランドスケープをお楽しみください。
3マルヒロストア店内
バナナ
分類:熱帯果樹
見頃の時期
[開花] 5月〜10月
[果実] 7月〜9月
観葉植物
ミルクブッシュ・アガベ・エスポストアなど10種類以上の観葉植物
ジャボチカバ
分類:熱帯果樹
見頃の時期
[開花] 6月〜11月
[果実] 7月〜12月
5さんかくのだんだんへこみエリア
ヤマザクラ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[紅葉] 9月〜11月
ラフランス
分類:落葉広葉高木/果樹
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[果実] 10月
オオシマザクラ
分類:落葉広葉中高木
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[紅葉] 9月〜11月
アンズ
分類:落葉広葉小高木/果樹
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[果実] 6月〜7月
モミジ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[紅葉] 9月〜11月
アオダモ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
6みどりのステージ付近
ソメイヨシノ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[紅葉] 9月〜11月
アンズ
分類:落葉広葉小高木/果樹
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[果実] 6月〜7月
ヤマザクラ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[紅葉] 9月〜11月
ウワミズザクラ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[紅葉] 10月〜11月
7ロボットのおかエリア
ケヤキ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[紅葉] 11月
アオダモ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月~5月
モミジ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[紅葉] 9月〜11月
ウワミズザクラ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[紅葉] 10月〜11月
8みどりのステージ付近
アオダモ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
ウワミズザクラ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[紅葉] 10月〜11月
コウヨウスモモ
分類:落葉広葉小高木/果樹
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[果実] 7月〜8月
サクランボ
分類:落葉広葉低木/果樹
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[果実] 5月〜6月
モミジ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[紅葉] 9月〜11月
9ハーブのはたけ付近
ヤマザクラ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[紅葉] 9月〜11月
ヤマモモ
分類:常緑広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[果実] 6月〜7月
リンゴ
分類:落葉広葉高木/果樹
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[果実] 8月〜11月
ソメイヨシノ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[紅葉] 9月〜11月
ヨウコウザクラ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
クルミ
分類:落葉広葉高木/果樹
見頃の時期
[開花] 5月
[果実] 9月〜10月
[紅葉] 10月〜11月
サクランボ
分類:落葉広葉低木/果樹
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[果実] 5月〜6月
11 やきものビーチエリア
オオシマザクラ
分類:落葉広葉中高木
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[紅葉] 9月〜11月
プラム
分類:落葉広葉高木/果樹
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[果実] 6月〜8月
サクランボ
分類:落葉広葉低木/果樹
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[果実] 5月〜6月
クルミ
分類:落葉広葉高木/果樹
見頃の時期
[開花] 5月
[果実] 9月〜10月
[紅葉] 10月〜11月
ヤマザクラ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[紅葉] 9月〜11月
ヨウコウザクラ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
12まるいすなバッグエリア
ジュウガツザクラ
分類:落葉広葉低木
見頃の時期
[開花] 10月〜4月
ヨウコウザクラ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
リンゴ
分類:落葉広葉高木/果樹
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[果実] 8月〜11月
モモ
分類:高木性落葉果樹
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[果実] 7月〜10月
プラム
分類:落葉広葉高木/果樹
見頃の時期
[開花] 3月〜4月
[果実] 6月〜8月
モミジ
分類:落葉広葉高木
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[紅葉] 9月〜11月
13ヒロッパの端 まるいすなバッグ側
ブルーベリー
分類:落葉広葉低木/果樹
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[果実] 6月〜8月
レモン
分類:常緑広葉高木/果樹
見頃の時期
[開花] 4月〜5月
[果実] 10月〜12月
ナンコウウメ
分類:落葉広葉小高木/果樹
見頃の時期
[開花] 1月〜5月
[果実] 6月〜7月